どかれふのExcel画廊

表計算ソフト、エクセルで描いた画をだらだら放出中。マウスで描いてまうす。

昭和臭残るステキなお店

年々減少していくであろう昭和ムードが色濃く残るナイスなお店をゆるエクセル画でレポートしてます。

【番外】東京せんべろウォーク - 神楽坂

平日昼間に飲酒巡業する「せんべろウォーク」神楽坂篇。 石畳の街の黒塀酒場は出てきません。

【番外】私的東京コの字酒場5選

今回は、酒場好きの理想郷「コの字酒場」5選。 三方をカウンターが囲む「コの字酒場」に格納されて酔っ払いたい。

【番外】せんべろウォーク - 野毛~横浜

街を移動しながら飲酒巡業する企画「せんべろウォーク」野毛~横浜篇。 泥酔タウン野毛で昼から飲んでみた。

【番外】東京せんべろウォーク - 鶯谷~池袋

街を移動しながら飲酒巡業する企画「せんべろウォーク」鶯谷~池袋篇。 炎天下に山手線の北方エリアで7軒の弾丸はしご酒巡業記。

【番外】私的東京灼熱酒場5選

猛暑下でも冷房無しで頑張っている灼熱酒場5選。 暑いほどビールも美味しくなります。 私的灼熱度評価付き。

【番外】東京せんべろウォーク - 両国~亀戸~森下

街を移動しながら飲酒巡業する企画「せんべろウォーク」両国~亀戸~森下篇。 炎天下に食堂、角打ち、名酒場7軒の巡業記。

【番外】北九州せんべろウォーク - 3日目(小倉~黒崎~博多)

街を移動しながら飲酒巡業する初の遠出企画「せんべろウォーク」小倉~博多篇。 角打ちの聖地、北九州から博多にかけての昼酒記最終日篇。

【番外】北九州せんべろウォーク - 2日目後篇(戸畑~小倉)

街を移動しながら飲酒巡業する初の遠出企画「せんべろウォーク」戸畑~小倉篇。 北九州の「角打ちの宝庫」戸畑に初上陸。1日14軒制覇のその後半篇。

【番外】北九州せんべろウォーク - 2日目前篇(下関~門司~小倉)

街を移動しながら飲酒巡業する初の遠出企画「せんべろウォーク」門司~小倉篇。 角打ちの聖地北九州に上陸。門司から小倉の激渋角打ちまでの6杯の昼酒巡業。

【番外】北九州せんべろウォーク - 初日(下関篇)

街を移動しながら飲酒巡業する初の遠出企画「せんべろウォーク」下関篇。 関釜フェリーの発着国際都市、でも激渋ムードが漂う街を飲み歩く。

【番外】私的東京角打ち酒場5選

エクセル画廊番外篇の東京角打ち酒場5選。 今回は飲酒業界のハードコア業態「角打ち」の私的セレクション。今風ではないトラディショナル/オーセンティックな酒場群。立飲みなので1軒目から行きたいですねぇ。

【番外】東京せんべろウォーク - 浅草~四ツ木~曳舟

エクセル画廊番外篇のはしご酒レポート。 今回は街を移動しながら飲酒巡業する「せんべろウォーク」浅草~四ツ木~曳舟篇。 墨東地区を桜見ないで酒を飲み歩く。

【番外】激渋酒場 - 「家谷酒店」@東京・三河島

エクセル画番外篇の激渋酒場レポート。 今回は東京・三河島の限界物件角打ち「家谷酒店」。 耳は遠いが話好きの大将のエンドレストークが最高のアテ。

【番外】私的東京立飲み酒場5選

エクセル画廊番外篇の東京立飲み酒場5選。 今回は散々飲みまくった都内の個性的な立飲み酒場の私的セレクション。ディープなせんべろから、プレミアムなまんべろまでの振れ幅の大きい5選。立飲みなので1軒目から行きたいですねぇ。

【番外】東京せんべろウォーク - 早稲田~高田馬場

エクセル画廊番外篇のはしご酒レポート。 今回は街を移動しながら飲酒巡業する「せんべろウォーク」早稲田~高田馬場篇。 アカデミックな街で師走に昼飲みはしご酒する不逞巡業記。

【番外】東京せんべろウォーク - 蒲田

エクセル画廊番外篇のはしご酒レポート。 今回は街を移動しながら飲酒巡業する「せんべろウォーク」蒲田篇。 東京・南の砦の蒲田に上陸。 昼飲みに困らないナイスな街。至近距離に酒場密集でほとんど歩かずべろべろだ。

【番外】東京せんべろウォーク - 十条~東十条

エクセル画廊番外篇のはしご酒レポート。 今回は街を移動しながら飲酒巡業する「せんべろウォーク」十条~東十条篇。 「ガールズバー的名酒場」巡業だったりする。

【番外】東京せんべろウォーク - 浅草~八広【後編】

エクセル画廊番外篇のはしご酒レポート。 今回は街を移動しながら飲酒巡業する「せんべろウォーク」浅草~八広篇の後編。 墨田区八広、東向島からとどめは立石の都合4軒。1軒あたり850円の墨東飲酒譚です。

【番外】東京せんべろウォーク - 浅草~八広【前編】

エクセル画廊番外篇のはしご酒レポート。 今回は街を移動しながら飲酒巡業する「せんべろウォーク」浅草~八広篇の前編。 浅草スタートで押上方面に向かって都合4軒。役所広司も佇んでます。

【番外】東京せんべろウォーク - 王子~田端【後編】

エクセル画廊番外篇のはしご酒レポート。 今回は街を移動しながら飲酒巡業する「せんべろウォーク」王子~田端篇の後編。 一晩で激渋酒場「スタンド三楽」に2度行ってしまった。

【番外】東京せんべろウォーク - 王子~田端【前編】

エクセル画廊番外篇のはしご酒レポート。 今回は街を移動しながら飲酒巡業する「せんべろウォーク」王子~田端篇の前編。あんまり歩いてませんが。 メインディッシュは田端の激渋酒場「スタンド三楽」。 また行きたくなる。

【番外】東京せんべろウォーク - 江戸川区(あんまり歩いてません)

エクセル画廊番外篇のはしご酒レポート。 今回は街を移動しながら飲酒巡業する「せんべろウォーク」江戸川区篇。あんまり歩いてませんが。 メインディッシュは一之江の激渋酒場「大衆酒場カネス」。 名店だ。

【番外】東京せんべろウォーク - 小岩~新小岩篇

エクセル画廊番外篇のはしご酒レポート。 今回は街を徒歩で移動しながら飲酒巡業する「せんべろウォーク」小岩~新小岩。 暑かったので途中タクシーありの5件の巡業です。

【番外】激渋酒場 - 「ことぶき酒店」@横浜・寿町

エクセル画番外篇の激渋酒場レポート。 今回は横浜・寿町の角打ち「ことぶき酒店」。ビール大瓶なんと430円。 新参者にも女将がやさしいです。

【番外】激渋食堂 - 「ドライブイン扶桑」@栃木・小山

エクセル画番外篇の激渋食堂レポート。 今回は栃木県小山のロードサイド食堂「ドライブイン扶桑」。 コーラの看板が渋味を煽ります。メニューは大盛4種のみ。

【番外】激渋食堂 - 「きよし」@保谷

エクセル画番外篇の激渋食堂レポート。 今回は保谷の住宅地のステルス大衆食堂「きよし」。 中休みがないから昼飲みにもナイスです。

【番外】激渋酒場 - 「のものも」@横浜・寿町

エクセル画番外篇の激渋酒場レポート。 今回は横浜・寿町の立呑み「のものも」。 今や福祉の街になった寿町の先輩たちの笑顔がすてきだった。

北国の昭和食堂函館「津軽屋食堂」をエクセルで描いてみた

マウスで描いたエクセル画。 今回は函館の繁華街に鎮座する昭和ムード濃厚な「津軽屋食堂」。 塩鮭と豚汁で一杯。 パーツ数983。

【番外】激渋酒場 - 「吉武酒店」@博多

エクセル画番外篇の激渋酒場レポート。 今回は博多の超激渋角打ち「吉武酒店」。2022年で最高ランクのステキなお店だった。 「限界業種」の角打ちでも長く続いてほしい。

【番外】激渋酒場 - 「ことぶきや酒店」@久留米

エクセル画番外篇の激渋酒場レポート。 今回は福岡・久留米の角打ち「ことぶきや酒店」。 30数年ぶりの再訪だから記憶もあいまいだ。 でも女将は一見客にもやさしい。