どかれふのExcel画廊

表計算ソフト、エクセルで描いた画をだらだら放出中。マウスで描いてるよー。

ドラマ「深夜食堂」の「めしや」をエクセルで描いてみた

ドラマ「深夜食堂」の「めしや」のエクセル画イラストキャプチャ版


今回は初のTVもの『深夜食堂』

エクセル画にしてみた話。

 

『深夜食堂』は映画版や韓国版もあるけど

今は地上波からNetflixに移って

新作も観れるね。

昔のドラマですんません。

 

 

深夜の名ドラマ

今までは

外国人ミュージシャンだったけど

 

「芸能人描けばバズんじゃないっすかね?」

 

のお言葉をいただいたので

昔描いたものに相当手を入れてみた(特にマスター)。

こちら初号作。

 

ドラマ「深夜食堂」の「めしや」のエクセル画初号作

『深夜食堂』初号作

 なんかコミカルな世界になってしまった。

 

無言劇の極致

このシーンは

シーズン2の1話『再び赤いウィンナー』の回。

 

深夜12時に開店する

「めしや」のマスター(小林薫)に

常連の地回りやくざの竜(松重豊)。

竜がオーダーするのが「赤ウィンナー」なんだけど

何故いつも頼むのかっていう話。

ちなみにシーズン1の初回も

竜の赤ウィンナーがテーマだった。

 

高校球児だった竜がトラブルに巻き込まれて

有力校のエースだったのに

甲子園予選を辞退する羽目になって

それ以降グレて極道の道へ。

 

当時付き合っていた竜の彼女(安田成美)とは

それ以降疎遠になっていたけど

大病でこの先長くないとの知らせが

野球部同期で今は新宿署の刑事(光石研

から聞かされる。

 

ドラマの終盤は

竜、刑事、マスターの

3人がほぼセリフないままの無言劇の極致。

 

とてもじーんときます。

井之頭五郎でブレイクする前の

シリアスな松重豊の姿がかっこいいんだよなぁ。

 

やっぱ役者ってすごいなぁ。

 

第十一話 再び赤いウインナー
 

 

で、この状況をマスターをまっとうにして

描き直そうと思ってもう一度手を入れた。

 

エクセル画のスペック

『深夜食堂』のエクセル画

『深夜食堂』のエクセル画

2019年4月、改訂版制作。

 

マスターが一番時間がかかったけど、

これを機に背景モノにも手を入れる。

 

当初はテーブルもフリーハンドの

うねうねだったから

直線ものなら何でも描ける

「フリーフォーム」で描き直し。

 

あとは店内のライトと背面タイルに

のれんは筆書きぽくリライト。

 

結局パーツ数は410。

 

ドラマ「深夜食堂」の「めしや」のエクセル画イラストドット版

 

「ハイボール」の陰謀

「どーでもネタ」だけど

シーズン1までは「めしや」のビールは

キリンラガー」だったんだけど

シーズン2以降はTVによくある架空ラベルに変更。

 

よく見てたらエンディングテロップの末尾に

協力:サントリー酒類」が。

 

さすがこの店に

プレモルは似合わないもんなぁ。


でも、その次の回のタイトルは

『唐揚げとハイボール』

じゃありませんかぁ。

 

しかもこの回、壁のお品書きが

「豚汁定食」「酒」「ビール」しかない店に

「ハイボール」

が出てきた時は愕然とした。

 

マスターも資本の力に負けた回だ。

サントリーあざとし。

 

エクセル画はオリジナルの

キリンラガーにしといた。

 

ドラマのお品書きの

「ハイボール」は

この回だけだったけど、

キリンラガーは戻ってきていない

 

「思ひで」は変わらない

オープニング テーマの鈴木常吉の「思ひで」も

この世界観には欠かせない。

 

シーズン2に入って

キリンラガーもなくなって

ハイボールも登場する。

 

世知辛い世の中になったから

タイトル曲も変わるのかと思ったけど

その後のシリーズや映画でも

新宿青梅街道大ガード~ゴールデン街方面の

オープニングバック映像とともに使われている。

 

で、この曲、昔のフォークと思いきや

2010年で新しかったりする。

 

ぜいご

ぜいご

 

 

昭和真っただ中。

ドラマとは不可分の世界だ。

 


鈴木常吉/思ひで 歌詞入り

 

夜観るのにぴったりのドラマだ。

 

『深夜食堂』エクセル画イラスト額装版

 

おつきあいありがとうございました。

 

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村


イラストランキング