今回はビートルズ、実質最後のアルバム
「アビー・ロード」のをエクセルで描いてみた話。
発売50周年だよ
1969年9月26日に発売された
ビートルズ実質最後のアルバム
「アビー・ロード」。
後の「レット・イット・ビー」になる
空中分解した"Get Back"セッションの後に
録音されたアルバム。
個人的には(当時の)B面のメドレーもあって
一番好きなアルバムだ。
大人買いの「完全生産限定」
50年目になる今年、
2019年9月26日に未発表音源も入った
「スーパー・デラックス・エディション」
が世界同時発売される。
「3SHM-CD+Blu-ray Audio付」って
いろいろ入ってるから
大人買いのいい値段してるねー。
おおまかには
- Disc1:ジョージ・マーティンの息子、ジャイルズ・マーティンのリミックス盤
- Disc2~3:正規リリースにならなかったセッションバージョン+Abbey Roadに入らなかったシングル曲のでもセッションなどの未発表曲盤
- Disc4: Blu-ray Audio仕様でDisc+5.1chサラウンド・ミックスだから専用の機器が必要
の構成。
リミックス物はいじりすぎたり
原盤に忠実すぎて
素人には違いが判りずらかったり
賛否両論出たりするけど、
ジャイルズ・マーティンが以前手掛けた
リミックスもの「ラヴ」は
ビートルズの曲の解体と再構築で
78分通しのメドレーでつなぎなおした
素晴らしいものがある。
今回はどんな風にリミックスするか楽しみだなぁ。
エクセル画のスペック
2019年8月制作。
パーツ数1152。
赤、青盤同様、まずは右側の人物から始めたから
やっぱり最初はジョン。
みんな横向きだから
顔はスムーズに進みそうだったけど
今回もリンゴとポールは手間取って
途中からジョージに着手。
これ↓は途中のカット。
オリジナルジャケットに
エクセルのビートルズを乗せてみた。
やっと人物が終わって
道→街路樹→建物→車→横断歩道→空
と描いていったけど
背景が予想以上に大変だったなぁ。
車を描くのは好きだから
最後のほうに残したんだけど、
VWビートルは鈴木英人ぽい感じで
イイ感じになったなぁ。
右の霊きゅう車も頑張りましたよー。
これでしばらくはビートルズものは打ち止め。
ま、「アビー・ロード」をじっくり聴きましょう。
--------------------------------------------------
2020年にこのブログのリライトをしてます。
こちらからどうぞ。