今回は「ボサノヴァの巨人」と言われる
アントニオ・カルロス・ジョビンを
エクセルで描いた話。
偶然出来上がった「新Dot画(ぶれ)」もあげてます。
【はじめに】エクセル画ってどんなの?
「エクセル画」というと
エクセルのマス目に色を付けて描いていく
「ボクセルアート」、「ドットアート」を
イメージする人が多いですが
自分はエクセルに搭載されている「描画ツール」から
曲線や円、四角の基本図形やフリーハンドを使いながら
シートの上に線を描いて
それに色を乗せて積み上げて描く方法でやってます。
こんな感じです。
エクセル画に腰を入れて描き始めてから
もう10年以上たちますが
ペンタブはどうも扱いづらくて
ずーっとマウスを使て描いてます。
かなりの変態画法ですがおつきあいください。
2回ぎっくり腰やらかした
前回「タカラ焼酎ハイボール」の
エクセル画を上げてから
もう1か月たってしまった。
実はその直後の
10月初旬にぎっくり腰を発症。
痛いのを我慢しながら
「体を動かしたほうがいい」
とのことで体操したり歩き回って
ほぼ治ったと思った2週間後、
2ℓペットボトル6本入りの箱を置いたところ
またギクッときた。
前回より軽い痛みだったけど
なかなか回復しない。
結局この1か月間、
長時間座っているのも苦痛で
マウスも握る気もしない。
そもそも
このコロナ自粛生活に入ってから
テレワークで通勤もしなくなって
座る時間は伸びるし体を動かす機会も減る。
以前は帰宅前に
どっかで軽飲みしてたけど
ほとんどツマミを食べてなかったのが
いまは家で晩飯とセットで
ダラダラ飲んで食べる。
「絶対にやめられない」と思ってた
タバコともついに1年前に決別。
結果、この1年半で体重は5kg増加。
健康診断でも以前はセーフの項目が
「要注意」「再検査」に
格上げになってしまった。
以前は毎日飲んでた酒も週2日の断酒をする始末だ。
コロナ以降、
規則正しく健康的な生活をしてたつもりが
身体は悪化してきている。
どうせならタバコだ
だったら
「タバコでも吸ってやろう」
と思ってた時に
このステキなジャケットのアルバムを思い出した。
前説が長くなったけど
「ボサノヴァの開祖、巨人」と言われる
アントニオ・カルロス・ジョビンの
1970年のアルバム『ストーン・フラワー』だ。
こちらのジャケ写。
すごくきまってるねぇ。
そして美味そうだ。
あの香りが漂ってきて
口の中にニコチンのコクが広がってくる。
せっかくなんでエクセル画を描いて
気を紛らわせることにした。
「ストーン・フラワー」
アントニオ・カルロス・ジョビンは
サンバをベースに洗練された新しい音楽
「ボサノヴァ」の開祖の一人とい言われている。
1960年代から母国ブラジルで人気を集め
後半からはアメリカでフランク・シナトラなど
ジャズ系ミュージシャンとの共演で世界的な名声を確立していく。
日本でもこの曲はスーパーのBMGとかにも
使われていて聞いたことがある人も多いと思う。
こちらは1967年の
名盤『ウェーブ(波)』のタイトル曲。
気持ちのいいテンポの
ほぼイージー・リスニングの世界だ。
海辺でビールを飲みたいなぁ。
そしてこの『ストーン・フラワー』は
アメリカでの3作目。
前作よりはよりジャズ色が強くなっている。
当時の「クロスオーバー」のトレンドなんだろうなぁ。
これはライト・サンバの名曲で
その名も『ブラジル』。
カバー曲も多く日本ではCMにも使われたこともある。
そういえばカルト・ムービーの
『未来世紀ブラジル』のエンディングも
この曲だったなぁ。
エクセル画のスペック
2021年11月制作。
音楽モノは実は2020年7月の
アルバート・キング以来だから
もう1年以上のブランクがある。
背景色はオリジナルとは変えてます。
パーツ数73。
シルエット主体のエクセル画だから
パーツ数もかなり少なく70台。
犬を描くとだいたい90パーツくらいだけど
それ以下だなぁ。
タバコの煙がうまく出てればよしとしよう。
新Dot画(ぶれ)
最近は完成までの途中過程もあげていたけど
今回は途中で区切るほど時間もかかってないので
経過は用意してない。
でもこういうDot画が偶然できたのでここにあげときます。
以前使っていたロースペックPCだと
パーツ数が増えていくと処理能力が遅くて
固まる寸前まで行くけど
その時キャプチャを取ったのが↑こちら。
このポンコツPCがないと「ぶれ」感が出せない。
また機会があればこの「新Dot画(ぶれ)」を
アップしていくのでよろしくです。
このぶれ版、建物より人物画が向いてるかもなぁ。
エクセル画バーチャル額装版
せっかくなのでスマホアプリで額装してみた。
あー、なんか吸いたくなってくるなぁ。
おつきあいありがとうございました。