しっかり描いてないエクセル画集
エクセル画廊番外篇の激渋酒場レポート。 今回は飲酒天国、高知で昼から飲める〇吉食堂。高知の中心地のランドマーク観光スポットの「ひろめ市場」のかなりわかりにくい裏手にあるプロ好み風情の酒場だ。
はてなブログ2か月目の運用報告。AdSense免停まだ解除されない。エクセル画も在庫切れ。激しく右肩下がりのトレンドで早くも躓きモード突入。
エクセル画廊番外篇の激渋はしご酒レポート。 今回は「せんべろの聖地」葛飾区の首都、立石のおすすめ酒場巡業ルートのご紹介。 12時~20時くらいまでの6軒コース。 お店の営業時間に合わせて、無駄な時間が出ないよう香盤組んでますよー。
エクセル画廊番外篇の激渋酒場レポート。 今回は岩手の盛岡は角打ち=「もっきり」の優良店が多い。「平興商店」はその店構えと風情とサービスにノックアウト必至の名店だ。
エクセル画廊番外篇の激渋酒場レポート。 スカイツリー麓、墨田区向島にあるリアル深夜食堂、というか深夜酒場「菊屋」。 看板が壊れてて、外観からは屋号不明で食堂なのか飲み屋なのか判別不明。 またいきたい。
ラグビー日本代表エクセル画で久しぶりにアクセス数も跳ねたと思ったら、今度はAdSevse「広告強制停止」。 なぜか「配信制限」から格上げになってるよー。
突然のAdSense広告配信停止。 身に覚えがないんだけど。 対処するにも再開をひたすら待つしかないみたいだ。
マウスで描いたエクセル画。 今回は六本木の地下の魔宮空間、 昭和食堂「Amet(アメット)」。 店内の雰囲気は独特で圧巻だけどマスターの男の手料理が売りだ。 入りにくいけどイイ店。 パーツ数629。
はてなブログに8/25から移行して、9月の運用報告。 ついにAdSense通過だよ。
はてなブログに8/25から移行して、まもなく1か月。 今日は立ち上げ1か月のアクセス数の推移報告。
マウスで描いたエクセル画。 清瀬の年中無休で昼から飲める激渋「なみ」。 「入りにくい店」の王道。常連の「圧」も半端なかった。 パーツ数937。
マウスで描いたエクセル画。 今回は東京の辺境、清瀬にある昼飲みの聖地「みゆき食堂」。 『孤独のグルメ』で超人気店になって、なかなか入れません。 パーツ数889。